いよいよ夏の到来、由布川峡谷の出番です。
約60万年目のまた新しい夏が来ました。皆様にはご健勝の事とお慶び申し上げます。
今年は特に大分県観光関係の最大イベント、DCキャンペーンが「いやします。ひやします」を合言葉に、7月~9月の間県下各地の観光スポットで実施されます。
いまや峡谷は、昨年「日本のパワースポット2014」カレンダーの表紙と9月分を飾ったり、「週刊新潮」に7頁にわたり掲載され、今年は全国版JRのカレンダー7月分に県代表で。「日本の絶景。癒やし旅」等各写真集や「家庭画報」6月号に載ったりと、目が離せない状況になってきています。この旋風に乗じて我々も頑張らねばと思っている次第です。
処で、平成25年に発売の写真集『日本の自然風景、50人の写真家達』に由布川峡谷の写真ばかりを長年撮り続けている堤洋一氏(大分市)が入り、10枚の詩的で普段目にしない、奥地の峡谷の姿が載っていて感動ものです。
この彼の写真展を開催致します。広く大勢の皆様に知って頂く良い機会になり、地域の皆様も改めて新しい峡谷の魅力を発見する事と思われます。
お忙しい中とは存じますが、どうぞおでかけ下さいますよう謹んでご案内申し上げます。
日時:平成27年5月29日(金)~6月29日(月)
場所:JR由布院駅アートホール(由布市湯布院町)
日時:平成27年7月1日(水)~7月31日(金)
場所:はさま未来館(由布市挾間町挾間)
由布川渓谷観光協会
会長 内田はつみ